こんにちは!当ブログを運営しているシロ(@4robook)です!


- kindle unlimitedについて知りたい
- 電子書籍を試してみたい!
今回はこのような悩みを解決します。
本記事の信頼性
実際に4ヶ月間kindl unlimitedを使ってみました。
本記事の内容
step
1ちょーざっくりしたkindle unlimitedについて
step
2kindle unlimitedのメリット
step
3kindle unlimitedのデメリット
step
4kindle unlimitedの賢い使い方
step
5kindle unlimitedの実際の評判
step
6kindle unlimitedの登録方法
step
7kindle unlimitedの解約方法
本記事で、「kindle unlimitedとは何なのか」ということから「kindle unlimitedをどう使うのが賢いか」というところまで網羅的に理解できます。
かくいう私がkindle unlimitedを使った理由は、
- 本代を安く抑えたい!
- 買いに行くのが面倒
という理由でした。
このようなkindle unlimitedのメリットも含めて、詳しく解説していきます。
kindle unlimitedのまとめ
- 月額980円で本が読み放題!
- 132万冊の豊富なラインナップ
- 初回30日間無料
目次
ちょーざっくりしたkindle unlimitedについて

kindle unlimitedとはAmazonの本の定期購読サービスです。
そして、必ず抑えておきたい情報は以下の通り。
kindle unlimited | 特徴 |
料金 | 980円/月 |
ラインナップ | 和書12万冊、洋書120万冊 |
更新 | 1ヶ月毎 |
無料期間 | 初回30日間無料 |
料金は1日あたり81円。
そして、初回30日間無料があるのが何より嬉しいです。
kindle unlimitedのメリット【僕がkindle unlimitedを選んだ理由】

ではkindle unlimitedの何がよくて選んだかを紹介します。
- 本代がかなり安く済む
- 「本」自体を持つ必要がなくなる
- 買いに行く手間がなくなる
- 絶対的「信頼」
メリット①本代がかなり安く済む
あなたが月にどれくらい本を読むのかわかりませんが、月に2冊以上本を読むのであれば、kindle unlimitedを使っても絶対に「ソン」しません。
というのも、kindle unlimitedは1ヵ月の料金が980円なので、、、
- 1冊500円であれば、2冊で1000円。
- →kindle unlimited(月額980円)のほうがおトク!
ということになります。
正直これだけでも、もう使おうってなりますよね。僕はこれですw
メリット②「本」自体を持つ必要がなくなる
本ってかさばりますよね、、、
kindle unlimitedを使えばスマホだけでOKです。
もちろん「電子」書籍というだけあって、管理は全てスマホやタブレットで解決します。
男だったらカバンとか持たないじゃないですか?
だけど、スキマ時間には本を読みたい。そんな時に便利です。
持ち物は「スマホ」と「財布」。
そんな方にはもってこい。
メリット③買いに行く手間が省ける
購入した瞬間に即、どこでも読めるので、わざわざ本を買いにいく必要がなくなります。
本を読む人が減っている理由として「本自体が難しい」というのもありますが、
「そこまでその本を読みたいと思っていないのに手間がかかる」
ことも、大きいと思います。
注文したり、買いに行ったりするくらいならまあ読まなくていいや。
そんな経験ありませんか?
kindle unlimitedならその手間がなくなります。
メリット④圧倒的信頼性
とりあえずAmazonがサービス出してるし、使ってみよう
こういう感じでkindle unlimitedを利用する方も多いです。
- Amazonなら個人情報とか心配ない
- 普段からAmazon使うし、とりあえず?
こんな感じです。
Amazonはヤバイなんて噂聞いたことないですよね?
もっと詳しく電子書籍のメリットを知りたい方は電子書籍のメリット・デメリットをまとめた【紙にはない】の記事で紹介しています!
kindle unlimited のデメリット

とはいっても、kindle unlimitedも完璧じゃないです。
なので、「kindle unlimitedのもっとここがよかったらな〜」っていう部分を紹介していきます。
- 全ての本があるわけではない
- 同時に保有できるのは10冊まで
- 売れない・貸せない
デメリット①全ての本があるわけではない
unlimited(日本語で限界がない)とは言っていますが、世界中の全ての本が読み放題なわけではありません。
特にネックなのは、新作本がすぐに読み放題にならないことです。
イメージとしては、ゲオとかTSUTAYAのレンタルと同じです。
何ヶ月かしたら「レンタル開始!」みたいな。
発売されてから、ある程度たった本しかないので、全ての本が読めるわけではありませんでした。
デメリット②同時に保有できるのは10冊まで
11冊目を読もうとすると、いずれかの本をアンインストールしなければなりません。
これもイメージとしては図書館です。
一度に借りれるのは10冊まで。11冊目を借りたいなら1冊返してね〜

個人的には同時読み(2、3冊一緒に読むこと)はしないので、特にデメリットとは感じませんでした。
しかし、読んだ本をストックしておきたい人には、難点となってきます。
デメリット③売れない・貸せない
データなので、売れません。貸せません。
新作のビジネス本などは1500円くらいするものの、読んですぐ売ればほぼ元値で売れます。

そう考えると「新しい本を月に数冊読む人」にとってはkindle unlimitedを利用するメリットがあまりのかもしれません。
メリット・デメリットを踏まえたkindle unlimitedの賢い使い方

メリットもあってデメリットもあって「結局どうしたらいいのかわからない」と思うので、kindle unlimitdのオススメの利用方法を紹介します。
実際に僕が使ってる方法です!
kindle unlimitedの賢い使い方
- 何度でも入会できるので、読めそうにない月は解約しておく
- 本気で読みたい本は「紙」なんとなくは「電子書籍」
- だからとりあえず入会がおすすめなんじゃないかな?
何度でも入会できるので、読めそうにない月は解約しておく
一回解約すると2度と契約できない。なんてことはないので、忙しい月は解約しておきましょう。
なぜなら契約しておいても、2冊くらい読めない場合はソンしてしまうからです。
解約しておくだけで、月1000円の節約になります。
本を読む気力がないのに、980円を失うのはソンです!

原則②本気で読みたい本は「紙」なんとなくは「電子書籍」
本気で読みたい本を「紙」で読む理由は、「電子書籍」だとあまり頭に入らないからです。
また、読み直しにくかったり、線が引きづらかったり、なんかもう煩わしいので本気で読みたい本は紙!
逆に「気になるけど1回読めばいいなあ、、、」なんて本はkindle unlimitedがオススメです。
あれもこれも手が出せますからね!
どうせ読み放題ですし。
僕は話題の小説をkindle unlimitedで読んでいます!
原則③だからとりあえず入会がおすすめなんじゃないかな?
- ミーハーな心を抑えられない
- 自分に電子書籍があっているのかわからない
- 初回30日間無料だし、試した方がいろいろ早い
僕には内容を覚えるという意味では電子書籍が合いませんでしたが、人によっては「紙」のほうが無理なんて人もいます。
なので「とりあえず使ってみたら?」と思います。
初回30日間無料なので、1日目で「合わねえ!」と思ったら即解約でOKです。これでも損失ゼロ。
ブラックリストに乗るわけでもないですし、「どの缶コーヒーが美味しいかな?」と考えているよりは、飲んで試した方がはやくないですか?
kindle unlimitedの実際の評判

巷の評判を見てみましょう。良い評判と悪い評判を紹介します。
良い評判
おはこー✈️
— こーすけ✈️凡人の道標✨ (@bonzin_kosuke) December 9, 2020
今日も1日オフなので、鬼作業します!!
そして始まりは読書から!!📚
昔は紙で読んでたけど、
最近はkindle unlimitedで読んでます!
電子書籍の快適感が最高ですね!
あなたのおすすめの本あったら教えてください!!😆
KindleUnlimitedは入退会を何度か繰り返しているけど、読むジャンルを決めて短期間で元を取る使い方がおすすめです。
— コデログ (@kodelogme) December 9, 2020
<おすすめジャンル>
✅ビジネス
✅自己啓発
✅雑誌
マンガや小説は古すぎるor面白くないものが多い印象。定価で読みたい作品を買った方が満足できる。
悪い評判
はいKindleUnlimited解約
— はぬ@へんしう (@Heniu_Perez) December 13, 2020
本は買いたい派になったので。(それが生活を圧迫しているけど)
Kindle unlimitedを解約して、Dラボを登録(о´∀`о)
— 本名OK たつなり (@tatsunari0102) December 11, 2020
自分で手探りで本を読むより、メンタリストDaigo様のお話を聞いたほうが絶対に身になるわ(о´∀`о)
kindle unlimitedの登録方法

登録方法の前に、まずは支払い方法だけ確認しておきます。
kindle unlimitedの支払方法
- クレジットカード
- デビットカード
- 携帯決済(ドコモ・au、ソフトバンク)
続いて、以下が登録方法です。
STEP1:kindle unlimitedのページで自分の読みたい本がありそうか確認しよう

STEP2:30日間の無料体験を始める

STEP3:お支払方法を設定したら完了!

支払いは「自動更新」となるので、絶対に加入した日を覚えておきましょう!
STEP4:kindleのアプリをダウンロード
kindle unlimitedの解約方法

解約方法も以下に示しておきます。
STEP1:【Kindle unlimited 会員登録を管理】にアクセスし、Amazonアカウントにサインインします

STEP2:メンバーシップを管理の下に表示されるKindle Unlimitedをキャンセルするを選択します

STEP3:日付を確認し【メンバーシップを終了する】をタップします

※解約したとしても次回請求日までは引き続きkindle unlimitedは利用できます!
参考 Kindle Unlimitedの会員登録をキャンセルする
kindle unlimitedについてよくある質問

最後にkindle unlimitedについてよくある質問をまとめます。
Q.Kindle端末は必要ですか?
A. いいえ、お手持ちのスマホ、タブレット、PC、MacでKindle無料読書アプリを使って、Kindle Unlimitedの本をお楽しみいただけます。
もちろん、Kindle端末でも利用できます。
Q.『Kindle Unlimited』は日本国外でも利用可能ですか?
A.こちらの『Kindle Unlimited:読み放題』は、日本で のサービスとなりますが、国外のお客様はそれぞれの国のKindle内で同様に『Kindle Unlimited』にご登録いただけます。
現在サービスを展開している国は、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、ブラジル、メキシコ、カナダ、インド、中国となります。
Q.iPhoneからどうやって『Kindle Unlimited』に会員登録できますか?
A.お手持ちのiPhoneから会員登録いただくには、こちらのURLにご自身の携帯上のブラウザでアクセスしてください。
こちらで会員登録の流れに従って登録いただければ、そこから通常の本と同じように『Kindle Unlimited』の本をお探しいただけます。
本を読むには、Kindle無料読書アプリをご利用ください。
kindle unlimitedを使うとこうなる

今回の内容をまとめておきます!
kindle unlimitedのまとめ
- 月額980円で本が読み放題!
- 132万冊の豊富なラインナップ
- 初回30日間無料
まずは試して「こんなもんなんだ」と感じることをおすすめします。
初回30日間無料なので「うわぁ!なんだこれ!読みにく!」って場合は即解約してしまいましょう。
なんでもやってみることって重要ですからね!
読書を実際に始めたい人へ
キャンペーン開催中
本の読み方・選び方がわからないと悩んでいませんか?
- 本を読んでも生活が変わった実感がない
- とりあえずでしか読書をしていない
- どうやって本を選べばいいかわからない
こう言った悩みは、すべて読書初心者のための本の読み方・選び方【禁断の読書法大全】の記事で解決できます。
読書術の本を6冊読み、その内容を全て1記事に集約しました。
今後値上げする可能性もありますが、今だけ限定「500円」で公開しています。
また、内容が気に入らなければ、全額返金致します。
質の悪い読書を繰り返しても、結果は得られません。
結果が出る読書法を知りたい方はぜひ。
値上げする可能性もあります
「読書ができない人→できる人へ」読書家への完全ロードマップでは、
読書ができない人をできる人にすべく、全て無料でそのノウハウを公開しています!
年間100冊ほど本を読む僕が、読書についてトコトン語っています。
読書ができなくて悩んでいる方は、ぜひこのロードマップをご利用ください。
-
-
【読書ができない人→できる人へ】読書家への完全版ロードマップ
続きを見る
またこのような読書のあらゆるサービスを以下の記事でまとめています。